新型コロナウイルス感染症について

 中国湖北省武漢市において、2019年12月に、新型コロナウイルスに関連した感染症が報告され、中国だけでなく日本国内においても感染が拡大しています。
 組合員の皆様におかれましては、正確な情報に基づき、冷静に対応していただきますようお願いいたします。
 なお、厚生労働省では感染症情報サイトで、新型コロナウイルスに関する情報を随時更新しておりますのでご確認ください。


<関連リンク>
 ●新型コロナウイルス感染症について(厚生労働省ホームページ)
 ●新型コロナウイルス感染症対策(内閣官房ホームページ)
 ●職場における新型コロナウイルス感染症の拡大防止に関する経済団体への要請
  について(厚生労働省ホームページ)

<参考>
 ●新型コロナウイルス感染症対策の基本方針(PDF)
 ●新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安(PDF)
 ●新型コロナウイルスを防ぐには(PDF)
 ●感染症対策へのご協力をお願いします(PDF)
 ●新型コロナウイルスの集団感染を防ぐために(PDF)
 ●新型コロナ いま、拡げないために(PDF)

<新型コロナウイルスに関するQ&A>
 ●一般の方向け(厚生労働省ホームページ)
 ●企業(労務)の方向け(厚生労働省ホームページ)
 ●労働者の方向け(厚生労働省ホームページ)

<相談窓口>
 ●厚生労働省の電話相談窓口
  電話番号 0120-565653(フリーダイヤル)
  受付時間 9時00分〜21時00分(土日・祝日も実施)

 ●新型コロナウイルスに関する帰国者・接触者相談センター(厚生労働省ホーム
  ページ)

 ●都道府県労働局の相談窓口
  各都道府県労働局に特別労働相談窓口を設置しております。
  以下のファイルからご確認ください。
  各都道府県労働局のページ(Excel形式)

<その他>
 ●家庭常備薬等の斡旋に係るマスクの販売について
   家庭常備薬等の斡旋にてマスクの販売をしておりましたが、新型コロナウイ
  ルスの影響により在庫が不足していることから、販売枚数の制限もしくは販売
  を中止させていただく場合がございます。
   詳細につきましては、家庭常備薬斡旋チラシのお問い合わせ先へご連絡くだ
  さい。